ウェブデザイナー
TAKAGI KUNIO

そのSEOの会社、具体的に何してくれる会社ですか?

公開日:
更新日:
タグ:
スーパー日本人

SEOの会社に仕事を依頼するにしても、何らかの方法で施策を行うにしても、SEOについての正しい知識を持つことが成功の要です。

SEO対策を謳う悪徳業者に騙されないためにも、この記事ではWEBデザイナー兼デベロッパーである僕が確度高めなナレッジをご紹介&解説をしていきます。

SEOの認識をもう一度確認

SEO

SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)はその性質上、真意が定かではない噂や迷信が数多く存在してきました。

今でも見出しタグの変更・被リンク対策・サテライトサイト・文章中のキーワードを増やす、など比較的時間をかけずに小手先でできることがSEO対策と思われている節があります。

結論から言うと、先述の事柄だけ行っても有効なSEO対策に成りえないことの方が圧倒的に多いです。なぜかというと、そんなことをしてもUX(ユーザーの体験)はほとんど変わらないからです。

SEOを正しく理解するためには次の3つの事柄について理解する必要があります。

  • Googleのしたいことを理解する
  • 検索結果は人の行動の結果であることを理解する
  • 何が必要なのかを考える

Google先生がしたいこと

神

Googleがしたいことは、おおまかに言えば1つです。

それは、『情報を必要としている人に有益な情報を簡単に届けること』です。

これはGoogleのビジネスの根幹にある事柄と言っても過言ではないはずです。

検索結果は人の行動の結果である

ぴょこ

Googleの検索アルゴリズムの変動が検索結果に大きく影響することは皆さんもご存知だと思いますが、その背景には我々の行動がフィードバックされていることを忘れてはいけません。

結局のところ、『情報を必要としている人に有益な情報を簡単に届けること』が目的なわけですから、アルゴリズムはそれを成すための計算なのです。

何が必要なのかを考える

考える人

先述までに”Googleのしたいこと”と、”検索結果は人の行動の結果である”ということを解説してきましたが、これらから導き出せる答えは1つです。

それは、”ユーザーに有益な情報を発信すること以外に有効に成り得るSEO対策はない”ということです。

そして情報を届けるためには、いつ誰にどんな情報をどんな風に届けるのかを考えなくてはいけません。この何が必要なのかを考えることからが正しい意味でのSEO対策であると言えます。

本質を見失わない

本質の的を射抜くやぶさめ

先述でも少し触れましたが、見出し・被リンク・サテライトサイト・キーフレーズの調整など、皆さんが広く知るところのSEO対策があると思います。もしかして、これらを調整することに終始していませんか?

結論から言うと、これらは全て単体でどうこうというものではなく、「興味深いコンテンツの上でなら総合的に機能する」というのが前提です。

早い話、マーケティングができているかどうかという話で、興味のない人に自分の話をしても話を聞いてもらえませんよね?話を聞いてもらえない相手に対して微細な調整を緻密にしたって、たくさん記事作ったって、全く意味がないわけです。

じゃあ初めにやるべきことは1つです。自分が本当に伝えたいことを伝えるために、どのように興味深くできるかを考えるのです。

上記のようなボリューム戦略や、ターゲティングの微細なコントロールはそれからの話です。

ここで本題。そのSEO会社はどんな施策をしてくれるのですか?

まとめサイト

ここまで解説してきたように、小手先のマイナーチェンジがあまり意味を成さない以上、現在のSEO対策はコンテンツ制作と同義と言えます。

当然ながら、つまらないコンテンツを制作しても誰にも見てもらえません。従って、面白い企画を考える必要があるわけで、そういったコンテンツの制作には時間とお金がかかります。

もし、検討中のSEO会社が、継続的な運用が可能な構造と面白い企画を提案してくれる会社ならば、検討する価値が十分にあると思います。

しかし、サイトを見せただけで見積りを出してくるような会社には注意が必要です。

なぜかと言うと、コンテンツ制作は画一的に見積りを出せる類の仕事ではないからです。

もし、ルーチンでやることが決まっているとしたら、それはおそらく”テンプレで(※1)サテライトサイトを制作する”とかだと思います。

何にせよ、それは継続的な結果が見込めるコンテンツになりそうなのかどうなのかを見極める必要があります。

※1 メインサイトにユーザーを誘導するために作られるサイト。多くの場合、ブログ記事でメインサイトのサービスやそれに関連した事柄を記事にしてユーザーを誘導する。

CVにつながらなければ結局意味はない

溶ける一万円札

そもそもSEOの順位をあげたい動機って、お問い合わせなどの(※1)CVを得るためですよね。

例えば(※2)サイテーションなどによって一時的にユーザーの流入が増えたことで順位の変動が起きたとしても、肝心のフックの段階で、もしくはそこに辿り着くまでにユーザーの興味を惹けていないとお問い合わせをしてくれないわけじゃないですか。

その結果、(※3)リターンされるわけですから結局は一銭の得にもなっていないわけです。

そしてしばらくしてアルゴリズムの変動があり、”ユーザーの行動がフィードバックされた結果、順位がまた下がる”みたいな流れになるんだと思います。

※1 Conversion(コンバージョン)見込み顧客に目標とする行動を起こさせること。一般的にはお問い合わせや購買行動。

※2 サイテーションは、SNSやブログ記事などで会社名やサイトなどを言及すること。情報のボリュームを増やす目的に用いられることが多い。

※3 サイトからの離脱。ブラウザの戻るボタン。興味を失いユーザーが去っていくこと。

SEO会社の実際

ゴリゴリの営業マン

まず、どの業界でも優良業者と悪徳業者が存在するように、それはSEO界隈も例外ではありません。また、SEOを謳う会社は、自社で制作能力を持っていないことがしばしばあるということを知っておかなければなりません。

自社で制作能力を持たない会社は、例えるなら不動産仲介会社のような存在か、もしくは実務は完全に外注頼りで中間マージンを得るだけの会社かのどちらかです。

前者は本当に優良な会社を紹介してもらえるのなら仲介料を払う価値があると思います。

僕の個人的な印象では、紹介してくれる会社が優良かどうかはもう信じるしかないわけですから、知識がない人にとっては『勉強料は高くなりそうだなぁ』という感じです。

後者のような会社はもう完全にお金の無駄ですよね。

あと、この界隈の会社は割とマッチョなイメージがあります。ゴリゴリの営業さんたちが日夜しのぎを削ってパワーしてるような・・・もちろん個人的なイメージなのですが。

良質なコンテンツを作る会社ほどSEOを謳っていない

企業戦士

先述の通り、”今のSEO対策には良質なコンテンツを制作する能力が必須”なわけですが、その上で僕が留意しているポイントがあります。

僕の印象だと、良質なコンテンツを制作する能力がある会社ほど『私たちはSEOの会社です』みたいなゴリ押しはしていないイメージがあります。

まぁそれもそのはずです。どういうことかというと、良質なコンテンツを作る能力があるのであれば、そういったWEBマーケティングの能力を売りにすれば良いわけで『SEO対策の会社』として謳うメリットが少ないのです。

これは僕の個人的な印象であり、”暗黙的な業界の常識”としても認識していることなのですが、『正直、SEOを謳う界隈にはあまり良いイメージを持っていない』という方が業界では相当数いるイメージです。

高い品質のサービスやユニークな企画性を提供する企業にとってはイメージも重要ですからSEOを大々的に謳うことが一定のリスクになることを承知しているのだと思います。

どうすれば良い?SEO対策

はなほじ

じゃあ結局どうすればいんですかね?

っていう話なのですが、SEOは物理的に一朝一夕でどうこうなる事柄ではない以上、下記の2択に成らざるを得ないというのが現状だと思います。

  • 継続的に興味深いコンテンツを発信できる仕組みをつくる
  • SNSなど無料でできる範囲内で最大限がんばる

”継続的に結果を出すこと”を重視するのであれば、サイトをリニューアルするくらいのお金は最低限かかってくることを覚悟して本腰を入れてやるべきです。

その場合はそれになり実績のあるサイト制作会社やコンテンツ制作の会社から相見積りをとって比較検討するのが良いと思います。

そこまで予算を割けないのであれば無料でできることをやるか、もういっそ何もしない。

その分、他のことにリソースを回すのがベストです。

まとめ

今のSEO対策は、コンテンツ制作と同義。

それを理解した上で、下記項目を客観的な視点で検討しましょう。

  • 具体的に何をしてくれるのか
  • 継続性と運用性は悪くないか
  • それはターゲットに関心を持ってもらえそうなコンテンツに成り得るのか
  • それにいくらかかるのか

上記を十分に実践できれば失敗する可能性は大幅に減らせるはずです。

決して予算で決めることだけはないように気をつけましょう。

シェアはこちら

WEBサイトはこうして運用するんやでカテゴリーの他の記事

もっと見る

走る棒人間

おすすめ記事

お問い合わせアイコン
CONTACT

  • POINT1必要最低限のコスト
  • POINT2美しいレスポンシブ
  • POINT3機能的で美しいデザイン
  • POINT4無駄がない構造
  • POINT5合理的なUI
  • POINT6まっとうなSEO提案

お問い合わせ

サイト制作で失敗させない

なんとなくOK出したけどホームページを見返せば見返すほど違和感が出てくる。
そんな経験ありませんか?

作るとき、ディレクターは、あなたの目的を正しく理解し、目的達成の手段と知識をちゃんと共有してくれましたか?

素人仕事にお金を浪費するのはもうやめましょう。

私なら力になれます。打ち合わせ・お見積りは無償で承っています。

お気軽にご相談ください。